AR最新トレーディングカードゲームGenesis、5万ドル以上の資金調達に成功

AR機能を使ったトレーディングARカードゲーム(以下TCG)、Genesisが今話題になっている。開発にあたり、2016年9月5日Kickstarterにて資金調達を開始し、わずか1ヶ月で目標金額を大きく上回る5万豪ドル以上に達した企業がある。
AR最新トレーディングカードゲームGenesis
Genesisとは、AR機能とスマートフォンを用いたTGC。専用のARアプリを利用し、カードの上に3Dキャラクターを登場させる。プレーヤーは、このキャラクターをコントロールし、指示を出しながら対戦を楽しむことが可能。すべてのキャラクターには、多くの種類の攻撃パターンが存在。暴力的なタイプや、神秘的、闇、コンビネーション可能なものなど、無数にあるため、鋭い洞察力と戦略が必要だ。それぞれのキャラクターが持つ、ユニークな機能はプレーヤを夢中にさせる。
友達と対戦できるアリーナモードと、コンピュータの敵を倒して生き残るダンジョンモードが用意されており、その日の気分によって違った楽しみ方を選べる。
ゲームの開発者と今後
Genesis ARゲームの開発者Long Roos(ルース氏)とRyan Neale(ニール氏)は、高校を卒業したばかりの18歳。彼らは、一般的なTCGよりも決定的に違うリアリティを追求しており、プレーヤーが愛着を持てるキャラクターの、さらなる追加を検討している。
資金を獲得したチームGenesisはついに、本格的に始動。ゲームの質をさらに向上し、調整を加えている。近々、クーポンコードを配信予定だ。アプリをダウンロードし、コードを使ってログインすれば、キャラクターやアイテムを獲得できる。Genesisは今後、Facebookページを開設し、ゲームの詳細や、特徴、キャラクターなどをシェアしていく。
まとめ
かつて私たちが楽しんでいた、カードゲームの概念は、大きく変わりつつある。Genesisの登場は、TCG分野におけるARの時代の到来を、明確なものにした。プレーヤーを虜にする、精巧でリアルな3Dキャラクターや、ARで見る無数の攻撃と迫力、Genesisを始めとするARゲーム界に、期待と注目が集まっている。
関連記事
- HoloLensを利用したカードゲーム動画がSFの世界
- ARサバイバルホラーゲーム、Night Terrorsがindiegogoにて資金調達完了
- ティムホートンズ、アッパーデックと提携しNHLカードとARアプリをリリース
- スターウォーズのホロチェスを超越!Monster Battle ARゲーム、HoloGrid
引用元Kickstarter
Genesis - Augmented Reality Gaming the right way
2016年11月5日追記
Genesisは、Kickstarterにて51.486ドルの資金調達に成功した。
2016年11月5日追記関連記事
- ARプラットフォームを提供するScopeAR社、200万ドルの資金調達に成功
- Pixie、探し物の位置特定AR製品開発に1850万ドルを資金調達
- Lumus、スマートグラスやスカウター型ARアイウェア開発に1500万ドル調達
- ARサバイバルホラーゲーム、Night Terrorsがindiegogoにて資金調達完了
- スノボー、スキーヤー必携のARスマートゴーグル、RideOnが資金調達完了
- Tribe社、ビデオチャット会話型eコマース開発に300万ドルの資金調達に成功
- 子供用教育ARブランド上海Yangshu Wenhua、投資家や米国大手企業から3700万ドルの資金調達に成功
- 世界初のデスクトップ用ホログラフィックディスプレイHoloVect、目標資金調達額の4.5万ドルを超える
- バラエティー豊かなAR体験を提供するOAKを有するTone tree、資金調達を開始